明日はハレの日ケの昨日

シャドバについてゆっくりと!

24.シャドバ始めたての方へ。~デッキ作り編~

こんにちは!もう年末ですね!

皆さんは平成最後のクリスマス、どう過ごしますか?

恋人と、はたまた友人と聖なる夜を過ごす…或いは家で趣味に時間を費やすのもいいですね!ちなみに私は今まではクリぼっちでしたが今年は友人と過ごすことが決まりました。

リア充爆発しろー!!!(涙目)

 

閑話休題

タイトルの通り、今回は珍しくデッキ紹介はありません。ちなみにこの回はゲームチャットアプリlobiより、ポムポンさんからアイデアを頂戴したものです。アイデアありがとうございます!

 

さて、シャドバを始めたての方、又はもう始めて長い方もいるかもですね。何がきっかけで始めましたか?私はYouTubeを見ていたらニコ動のシャドバの放送が始まる旨の通知がやたら来たので気になって始めました。すっかりハマってしまい一日中やってました…(トオイメ)

ちなみに時期はリリース直後だったこともあり周りとスタートダッシュが同じだったからこそやる気が一気に上がったというのもハマった原因ですね。皆さんも周りにやっている方がいたら是非競合するといいですよ!いい話のネタになります!

では、本題へいざ。

(以下、筆者の経験を基にした話になります。)

 

(1)レアリティについて

このゲームには4つのレアリティが存在します。大事なことなので事前に書きますが、このカードゲームはレアリティと強さが比例しているとは言えません。最高レアではあるのに弱いカードもあるし、最低レアだけど書いてることが異様に強いなんてことがあります。

では、そのレアリティについて説明します。

まずはブロンズレア。茶色の縁で絵が囲まれたカードです。

f:id:goomimikyu:20181223224850p:image

このレアリティは最低レアで、生成するために必要なエーテルが最も低く、その分分解するときに得られるエーテルも最も低いカードです。

あまりこのレアリティは分解しないほうがいいです。余程切羽詰まっているならいらないカードのみ分解すれば良いですが、このレアリティまで分解してしまうと今度はミッションをクリアすることが難しくなってしまいます。ミッションではルピやカードパックが貰えるので欠かせないです。

ちなみに特定のクラス以外を全て分解してしまった人がいましたが、ミッションを消化できなくなりガチャが回せず、エーテルを増やせなくなっていました。首を絞めかねないので気をつけましょう。

デッキを作る際、もし何かデッキサンプルがあるのなら軸のカードを除けば最優先で生成すべきレアリティです。

というのも、生成コストが低く、一定のエーテルで生成できる量が多いので、デッキサンプルに近づきやすくなるからです。

 

 

次にシルバーレア。白っぽい色の縁で囲まれたカードです

f:id:goomimikyu:20181223225612p:image

こちらはブロンズの次に高いレアリティです。ちなみにこのシルバーレア以下はガチャでかなりの量が集まるレアリティということもあり、いらないシルバーレアを分解するだけでかなりレッドエーテルが稼げます。デッキを完成させる上で近道になり得るレアリティです。

このレアリティについては、ブロンズレアの必要カードが揃い次第生成すると良いでしょう。

 

次はゴールドレア。黄色の縁で囲まれています。

f:id:goomimikyu:20181223230229p:image

このレアリティから軸となるカードが出始めます。最優先で軸のカードだけを生成しましょう。

能力が弱いゴールドレアは分解するとかなり美味しいので積極的に分解したいところ。

 

最後にレジェンドレア。最高レアです。虹色の縁で囲まれたカードです。

f:id:goomimikyu:20181223230819p:image

このレアリティも軸となるカードが存在しているレアリティです。のちに説明するのですが、デッキを選ぶ際は極力このレアリティの枚数が少ないデッキを選びましょう。生成というところにある数値を見ての通り他のレアリティと比べ物になりません。バカみたいに数値が高いです。やべえって。

その分分解した時に得られるエーテルも多いですから、能力が弱いレジェンドレアを分解するのはかなりオススメできます。ですが、このレアリティを分解する際は誰かに聞いた上で分解しましょう。一度分解して再生成するとなると他のレアリティより異常なまでの損失がありますから…

 

ちなみにおまけですが、プレミアムカードというのがあります。カード名、スタッツ(能力値)が金色になり、絵が動いています。

f:id:goomimikyu:20181223231159p:image

どのレアリティでも存在しており、通常より分解した時に得られるエーテルは多いです。

各レアリティにおける分解エーテル(プレミアム)

ブロンズ:30エーテル

シルバー:120エーテル

ゴールド:600エーテル

レジェンド:2500エーテル

 

プレミアムに拘りがある方以外は、これも能力が弱いカードは分解しましょう。拘りがある方は観賞用に残すと良いでしょう。

 

(2)デッキの選び方/作り方

先ほどレアリティと生成コストの話をしましたが、デッキを選ぶ際この話が非常に重要になってきます。

では、選ぶ際に着眼すべき点は三つ。必要なエーテルと、そのデッキの強さ、そのデッキの戦法が好みなものか(これについては最後に追記します)、です。

 

まず、ゲーム攻略サイトを見ましょう。game withさんが主流ですから、そこを見ると良いです。(エアプウィズなどとは言われていますが、目安には丁度良いと判断します)

そこで、tierという単語が目に入るはずですが、これはデッキの流行度。流行デッキは基本的に強い傾向にあるので、流行しているtier1とtier2にどんなデッキがあるかを読んでいきましょう。

ここで、必要なレジェンドの枚数を確認してください。レジェンドは生成コストが高いのでレジェンドの枚数とデッキ自体の生成コストは比例する傾向にあります。

 

目当てのものがtier1、2で見つかったらそのデッキの名前でもう一度Google検索をします。するといくつかのデッキサンプルがあると思います。過去のデッキサンプルを載せているページは参考にならないので注意してください。

自分なりのデッキを作りたい方は、いくつかのデッキサンプルを見てください。どのデッキでも入っているカードは必須カードと判断して良いです。殆どのデッキに入っているカードも同様に必須と思って良いです。特に多くのデッキで3枚入り又は2枚入りだったものは枚数もその通りにしてデッキを作ります。

ですが、この時点でおおよそデッキが40枚に到達せず、30枚ちょいで止まっていることが多いです。残りの枠は自分のデッキには入れなかったけどデッキサンプルに入っていたカードたちの中からお好みのカードを入れていきましょう。あまりありませんが、逆に40枚超えたとしたら2枚以下にしていることが多いカードで、3枚にしているカードを一枚ずつ削っていき、帳尻を合わせましょう。

自分なりのデッキに興味がない方はパクってしまいましょう。twitterなどの有名な方が載せているデッキや、グランプリ優勝デッキをパクるのも手です。

 

これで、流行しているデッキ(≒強いデッキ)の中で、エーテルが比較的少ないデッキを作ることができるでしょう。好みの戦術がある方は前二つが満たされない可能性はありますが、候補が複数生まれたら好みの戦術で選んでいきましょう。

 

(3)そもそもエーテルは?

おおよそ最大の難関とも言えるこの議題。ここで私の経験からこれを乗り越える方法をお伝えします。

f:id:goomimikyu:20181223234307p:image

ちなみに、私は9ヶ月前に復帰するまで一年ほど引退していました。復帰した頃には新カードだらけでエーテルが一度底をつきましたが見事現在レジェンドが263枚まで増えました。さて、何をしたらここまで増えたのか?

勿論ミッションはしっかりやってはいました。それ以外で、引退する前にもエーテルを稼げた要因であり、復帰後のエーテル不足を解消できた要因でもあるものがあります。

 

2pickをしていました。

f:id:goomimikyu:20181223235112p:image

(game with様より、2pick報酬一覧)

ズバリ、3勝以上すればアドバンテージになり、2勝以下は損失が発生します。

そして、この2pickというシステムはその性質上、ローテーションのカードのみが出ます(直近4パックの中でpickする)

よって、知識がなくても否応なしに色んなカードを見ることになり、強いカード、使いにくいカードや、知らなかったカードについての知識が増えます。さらに、2pickでは盤面を制圧することの重要性を知ることになります。経験を積んだ方なら分かるかもしれませんが、あのシステムでアグロ(速攻)することはほぼ不可能です。勝てないしそこまで速度が出ません。故に必然的にミッドレンジ(中速)以下の速度で丁寧に戦うことが要求されます。シャドバの基本とも言える戦い方なので、必然的に立ち回りが上手くなります。

 

とはいえ、2pickに自信が持てない方も多いはず。どうやって2pickで勝てば良いかは後日掲載したいと思います。

ちなみにpickをやりすぎてリアルで悲惨なことが起こった人がここに…

f:id:goomimikyu:20181224000055p:image

f:id:goomimikyu:20181224000101p:image

至高のpick:pick勝利数500超え

二択の玄人:pick5勝回数が20回超え

 

遊びすぎて色んな人に怒られたなぁ…(トオイメ)

兎角これがかなり立ち回りの勉強になり、エーテルを増やす原因になったのは事実です。チケットが余った方も是非やってみましょう。

ちなみにルピかチケットで挑戦することになりますが、最初のうちはチケットだけで挑戦しましょう。チケットで挑戦して勝てそうならルピを消費、きつそうならルピはガチャに回しましょう。

 

ちなみにもう一つございまして、グランプリを欠かさず行うというものです。これも3勝以上が多くなり始めると挑戦するだけでアドバンテージになる(経験値もルピも)ので、これもオススメです。初心者の方はpickよりもこちらがオススメできます。負けを恐れず挑みましょう。

 

数をこなして、どんどん強くなりましょう!強くなるためには遠い道ではありますが近道でもあります。

 

(長文につき誤字があるかもしれません。生温い目で見てあげてください)