明日はハレの日ケの昨日

シャドバについてゆっくりと!

44.鋼鉄の反逆者アンリミ~天狐ビショップ~

 

f:id:goomimikyu:20190605235741j:image

こんにちは!ぐーみーです。

このブログもPVが3000を超えました。日頃から見て頂いたり、中には感想や質問を寄せてくださる方がいて、とても嬉しい限りです。本当にありがとうございます!

 

前書き

さて、今回はサムネやタイトルの通り、天狐ビショップについて書くわけですけども…。

f:id:goomimikyu:20190606000229p:image

。・゚・(ノД`)・゚・。

事実、鋼鉄の反逆者のパックがリリースされた直後に天狐を使ったらソッコーで死んだので否定できませんでした。

そんな中で、前期アンリミグラマスに到達したことでアンリミ環境についてかなり知れました。これを期に天狐の研究を再開。

どのようにデッキを組んだか、コンセプトの変化等を書いていきたいと思います。

 

このデッキを研究している方は本当に少ないです。それでも天狐を使いたい方の助けになれたら嬉しい限りです。

 

 

 

コンセプト

天狐を握ることになった経緯と、天狐の強みを書いています。天狐のデッキ内容について読みたい方は目次の「デッキ構築」をタップしてください。

 

現環境に一定数存在する、或いは多く存在するデッキをまとめます。

  • OTKエルフ
  • スパルタクスロイヤル
  • ドロシーウィッチ
  • アグロヴァンパイア
  • 蝙蝠ヴァンパイア
  • フェイスドラゴン
  • ミッドレンジネクロ
  • AFネメシス

 

これらのデッキにある程度の勝ち筋を確保しながら、ミラーをあまり発生させないデッキであり、私自身が苦手なアグロ以外のデッキを作ることを目標としました。

 

そこで、アグロ耐性があり(=回復リソースがあり)、AFネメシスや蝙蝠ヴァンプ、OTKエルフのようなバースト耐性を持つデッキとして、天狐を使用することになりました。

天狐はミラーが発生しにくいという条件も満たしており、コンセプトを満たしていると判断しました。

 

しかし、前書きで書いた通りこのデッキは最初は勝てませんでした。主な敗因はアグロのスピードが早すぎてついていけないというもの。この時は十禍絶傑環境でグラマスに行った際のデッキレシピを使用していました。

30.次元歪曲アンリミテッド~天狐ビショップ~ - 明日はハレの日ケの昨日

 

その後、アンリミ環境を知り、十禍絶傑の環境との違いを纏めました。

  • AFネメシスのアンリミ進出、及びその対策であるアグロの増加
  • AFネメシスに弱いランプドラゴン、ミッドレンジネクロの減少

 

これにより、天狐を置いた後に天狐を置いた際に生じたディスアドを巻き返すという戦い方から、天狐を置く前から盤面を制圧し続け、天狐を置く隙を作るという戦い方にシフトしました。そのため、天狐無しでもボードを制圧できるように構成する必要がありました。これは回復リソースや不要なアミュレットを減らし、フォロワーを増やすことで事故率を減らしつつ盤面を取りやすくすることで解決しました。

 

これにより完成したのが次の章に載せたデッキレシピになります。

 

デッキ構築

f:id:goomimikyu:20190606003239p:image

[星導の天球儀]

回復アミュレットをサーチできる上ワンドローも狙える万能カードです。初動で置けるとハンドが安定し、事故率が下がります。

 

[メカゴブリン]

低コストフォロワー枠にして、減らした回復リソースを補うカードでもあります。1コス回復ができるのでクルトOTKを狙う際にキーパーツにもなりうるカードです。

無難に強いです。

 

[聖なる弓使い・クルト]

低コストフォロワー枠ですが、主な役割は本来勝てない相手に勝つというもの。セラフやスパルタクスといった特殊勝利デッキや、AFネメシスといった冥府が入ったデッキ、庭園ドラゴン、超越ウィッチは天狐では勝てないので、クルトで無理やり削りきるプランを取ります。それ以外のデッキ相手には2/2バニラとして場に出すことも多いです。

複数枚引きたい対面があるので3枚必須。許されるなら4枚入れたい…w

 

[ユニコーンナイト]

ユニコーンスピアは天狐の社を置いてあると4点+2点を3コスで打てます。天狐の社がなくても充分に強いスペルをハンドに加えられるので非常に強力です。

もう1つの役割は、1/3というHPに寄ったスタッツを活かしてユニコーンナイトを盤面に残しながらHP3のフォロワーを安息の狂信者の効果圏内に入れるというもの。特に対ドラゴンで活躍しました。

 

[漆黒の法典]

後攻で打てる飛び道具。先攻アグロデッキは強力なので止めれるカードはとても貴重です。

 

[鉄腕の修道女]

2/3守護というグッドスタッフであるのにも関わらず回復リソースをハンドに加えられます。対アグロでは特に強力で、相手のテンポロスを一気に狙えます。

フェイスドラゴンは侮蔑の炎爪で突破してくることがありますが、一般的なアグロヴァンプは飛び道具が鋭利なひと先しかないため、フォロワーを複数破壊できるかバーンを1枚切らせることができます。

アグロが多い環境なので、3枚必須です。

 

[希望の女王・リテュエル]

ドローソースです。1ターンに3枚近くドローすることもしばしば。特にレフィーエが起動したあとは大量にドローできます。

後攻4ターン目に進化させることもたまにありますが、高スタッツ故に場に残りやすく相手に進化権を使わせることもできます。

昔のレシピではドロソが聖なる願いでしたが、リテュエルになったことで終盤に聖なる願いを引いてドローできなくて負けという展開がなくなり、事故率が減りました。

 

[ペガサスの結晶像]

リジェネです。相手がアグロヴァンプで攻撃力1を多く出てきた場合、メカゴブリンやクルトの場持ちが良くなり、盤面の取り合いで有利になることも。天狐の社に繋げられるのもとても優秀な点。

 

クルトOTKのキーパーツにもなります。

 

[詠唱:白牙の神殿]

リジェネです。中盤になったら急に6/6湧いてくるため、途中から盤面の取り合いに参加できます。

天狐の社に繋げられたりクルトOTKのパーツにもなります。カウントダウンはしっかり管理しないと無駄な回復をしてしまうことも。

 

[安息の狂信者]

ストレス枠。序盤のアグロの必死の展開をこれ1枚で否定します。一気に4体以上吹き飛んだ時はドーパミンがダバダバ溢れます。これが割と頻繁に起こるのでやばいです。とても環境に刺さっている。

2コスフォロワーを増やしたことで相手のフォロワーのHPの微調整がしやすくなり、安息の狂信者がかなり仕事しやすくなったかなと思います。

ただ流石に何枚も来られても困るので2枚にしています。現状これで足りているので増やす予定はありません。

 

[天狐の社]

このデッキのメインカード。リペアモードが参入したことで1ターンに行える回復の回数がかなり増えました。

 

[七宝石の姫・レフィーエ]

このデッキのエンジン枠。クルトや天狐の社の打点向上でも使えますし、単純に体力回復としても優秀。

4/5守護というのも優秀で、対OTKエルフではブローディアを出すまでの繋ぎもできます。対アグロの詰めにも使えるためとても優秀。

 

[テミスの審判]

ストレス枠。黎明期から存在しているシャドバ界最強クラスの除去スペル。

不都合な盤面を全て拒絶できるため、天狐を出した際の盤面不利を1枚で打開できます。対サタンやドロシーで特に仕事します。

ただ最近のドロシーはバーン要素が増えたのでテミスをしても押し切られることが少し増えました。

 

[神の盾・ブローディア]

現在のアグロは高打点疾走で削りきるというコンセプトのものが多く、その他バーストデッキが存在しているため採用。HPが17以上でブローディアを置けた時の安心感は相当なものです。稀に出てくるマナリアウィッチも全部これで否定します。

 

 

採用しなかったカード

[聖なる願い]

元ドロソ。序盤に来ない時はハンドが枯れて負ける上に終盤に来てもドローできないから負けます。ギャンブル性が強いことから安定しているリテュエルの方が強いと判断しました。

 

[ホーリープリースト・ロレーナ]

攻略サイトの大体の天狐ビショップに入ってる印象です。4、5ターン目の進化先としては優秀ですが、進化権がなくなると腐るので不採用。

また、6、7ターン目の進化先はレフィーエやブローディアであることが多かったり、リテュエルを進化させることも多いので必然的に進化権をロレーナに割くことが少ないと判断しました。

初っ端からロレーナが来るなら良いんですけど物事はそう上手くはいかない。

 

[僧侶の聖水]

こちらも攻略サイトだと大体入ってるカード。

打ってる暇があまりないことから不採用に。これを採用するくらいなら低コストを増やしてアグロデッキのフォロワーにぶつける駒を入れた方が良い。

 

[愚神礼賛]

最近のアグロデッキは展開するので、愚神礼賛の対象を絞ることが難しく、2コス支払った挙句2ターンかけて攻撃力1を破壊するという状況に陥ることがしばしば。

これなら除去札を他に入れるか低コストフォロワーを増やして任意の相手を倒した方がいいです。

 

とまあボロクソに書いてますがこのカードは強いです。環境が合わないだけなのでアグロ減ったら採用を検討できます。

 

[希望導く聖乙女・ジャンヌ]

3点AOEですが、終盤は回復連打で除去できることが多く、最悪テミスで全部吹き飛ばせば解決するため不採用。テミスが強すぎるのが悪いです。

 

[ヘブンリーイージス]

コントロールデッキが多かったらヘブンリーイージスを入れるという思考なので、コントロールデッキが存在しないこの環境では刺さりは悪いです。

ヘブンリーイージスが刺さる相手は大体AFネメシスが勝てるので必然的にヘブンリーイージスの採用理由がなくなるのも致し方ない。

 

 

マリガン

[先手後手関係なくキープ]

  • 星導の天球儀
  • メカゴブリン
  • ユニコーンナイト
  • 鉄腕の修道女
  • クルト(ハンドに2コスがない時。ハンドに2コスがある場合でも相手がドラゴン、ビショップ、ロイヤル、ネメシス、ウィッチの時もキープ)

 

[先手のみキープ]

  • ペガサスの結晶像(星導の天球儀がない時)
  • 詠唱:白牙の神殿(星導の天球儀がない時)
  • 安息の狂信者(相手がドラゴン、ヴァンパイアの時)
  • 天狐の社(2コスフォロワーがある時)

 

[後手のみキープ]

  • リテュエル
  • 漆黒の法典(ウィッチ以外)

 

動かし方

序盤はフォロワーを展開します。

後攻の場合は4ターン目に進化をできるようにしたいので、3ターン目にわざとアミュレットを置いて進化できる駒をハンドに残すムーヴをすることもあります。

ここで進化すると相手も進化権を使って返した時に、天狐の社で全処理がワンチャン可能な盤面を作ることが出来、盤面が一気に有利になります。

 

基本的に全処理を目指しながら戦い、ブローディアを出さないといけない相手は、意地でもブローディアを置けるように立ち回ります(特にOTKエルフとネメシス)。この際にアミュレットを置き忘れないように気をつけましょう。

 

クルトOTKを狙わないといけない相手の場合はリペアモードをあまり使わずに温存し、クルトOTKの際に使用します。ここが昔の天狐ビショップとの変更点です。また、クルトOTKを狙わないで良い相手(ネクロやエルフ)の場合は、クルト以外にプレイできるものがなければプレイして除去札代わりにします。

 

あとは天狐で押し切るか、クルトOTKで押し切るかを見極めてリーサルを目指します。耐えきって勝ちor一瞬で削りきって勝ちということで勝ち方がはっきりしているのでかなり扱いが楽かなと思います。

 

 

いかがでしたでしょうか。天狐もまだまだ戦えるので、興味があったらぜひ組んでみてください。昔のカードが多いのでエーテル消費も少なく済むかも?

最後に連勝スクショをぺたり。

f:id:goomimikyu:20190606090225p:image

f:id:goomimikyu:20190606090235p:image

f:id:goomimikyu:20190606090318p:image

f:id:goomimikyu:20190606090336p:image

ではまた。